2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「写真世紀末、を越えて」

Web写真界隈トークイベントvol.1「写真世紀末、を越えて」 ■日時 2006年5月13日(土曜日)16:00より2時間程度の予定 ■場所 ビジュアルアーツギャラリー東京(新宿区西早稲田3-14-3早稲田安達ビル) http://www.enjoytokyo.jp/NT002Map.html?SPOT_ID=l_00001701…

「暴れてやる! 上昇可能性なんてないんだから」

自分が答えてるWeb写真界隈のインタビューを読んで、一番気になったのは、「批評空間」系に依存しすぎだよなってこと。実際この十年、殆どそれしか読まなかった訳だから当然といえば当然の結果なんだけど、改めて他人との話でそればっかり出て来ると、自分で…

トークイベント:「写真世紀末、を越えて」

トークイヴェントのお知らせです。 以下、http://d.hatena.ne.jp/uzi/ より ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■Web写真界隈トークイベント仮題「写真世紀末、を越えて」 決定しました。5月13日の夕方に高田馬場のビジュアルアーツ…

鴨沢祐仁のブログ→「食えない」による閉塞突破

「Web写真」は、「悲しき玩具」http://www.aozora.gr.jp/cards/000153/card815.htmlなのだそうだ。もしそうだとすれば、やはり原因は、「時代閉塞の現状」http://www.aozora.gr.jp/cards/000153/card814.html 辺りに起因するのだろうし、打開策としては「食…

2010年代は無事には済まない

ついでに美代多地区の試験所まで書類を持っていってくれと頼まれる。美代多地区がどこだかわからないが漠然と反対方向だということはわかる。車でもあれば、すぐなのだろうが、こちらは徒歩だ。面倒だな・・と思ったけど、断るのも面倒だったので引き受けた…

「フルコンタクトあり」の写真会議希望

個展じゃないと思うんですけど・・・。よくわかんないんですよ。 横浜写真会議にもってったような感じではないですね。 「food & politcs」ってのも、●●とかがいたからでっちあげただけの話で。作り手側が「これはこうなんだ!」と宣言してしまえば、頭のゆ…

学校とゲームセンター→チョロ

〈チョロ〉 かれらは「チカーノ」と通称されるメキシコ系アメリカ人であり、数世代にわたってアメリカに住む「生粋のアメリカ人」である。(・・・・・・・・・) 実際に、メキシコから来た新しいヒスパニックも含めて、中南米の移民たちは、しばしば「チョ…

嬉々として略奪に耽り・・・

ところで、このロサンゼルス大暴動は犠牲者や被害額の規模もさることながら、それがよく知られたタイプの人種暴動ではなく、アメリカ史上で初めておきた大都市型の多民族暴動だという点に大きな特徴がある。(・・・・・・・・・・・) そこでは、白人や黒人…

日本のチョロたち→ネパールのマオイスト→まあ、御参考までに

060411 この動きって、国際的なもののようですね。この方の言い方を借りれば、「俺様病の蔓延」ってことかもしれないですけど。 「批評空間」2001-1に載ってる小倉英敬・崎山政毅の「ラテンアメリカとネーション」の中で、崎山さんが、1980年代に行われ…

「カフェ・ミュラー」。なぎ倒される椅子テーブル

ピナ・バウシュへ行って来た。http://www1.ocn.ne.jp/~ncc/pina06/content.html ↓ ピナの公演の当日チケットがあるなんて思ってもいなかったです。情報をいただいた、マイミクの活動屋さんにひたすら感謝! ↓ 初ピナ。これがピナかあ、と。噂に聞くとおり。 …